Scaler 2 購入!
気になっていたScaler 2というアプリを購入。
このアプリ購入の目的は、
1. 作ったメロディーにコードをつけたい。
2. その次につなげるコード進行を知りたい。
ということだった。
実際に使ってみると、1.はなんとかなったが、2.のような機能はなかった。
1.については、まずオーディオ・ファイルかMIDIファイルを読み込む。そうするとそのメロディの使用スケールが複数表示される。そのスケールをどれか選ぶと使用できる基本的なコードが表示される。
そして、ここからは自分の耳と根気で勝負。メロディを聴きながらコードを選んでいく。ここが自動ならかなりいいアプリだが、残念ながらここは自分でやるしかない。
2.については基本的にはできない。しかし、やり方によっては可能。それは、次につなげるメロディを作って、1.と同じ作業をすることをすれば良い。
他にも面白い機能がたくさんある。理解が深まったら紹介したい。
キーボードのすぐ下は、メロディを読み込んで音程を表示している。
その下に、このメロディの考えうるスケールが表示されている。複雑になると自分でわからなくなるので、D minor scaleを選択。
一番下は自分で並べたコード進行。ここのコードは色々と変化させることができる。
0コメント